各部落には神社があります。

秋には収穫祭の神事があり、神楽が奉納されます。

石見地方には、「石見神楽」が伝承されています。

一番祭りは、お客様にお見せする神楽が奉納され、

二番祭りは、氏子が楽しむ神楽となっております。

色々な演目があり、夜9時から始まり、

朝方まで夜通し行われています。

八岐大蛇

日本武尊が、稲田姫を大蛇から救うお話です。

今年は大蛇3頭で舞われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

カテゴリー 未分類

久し振りにカフェ ブナの里に出かけました。 ブナはすっかり黄色に色づいていました。 手作りケーキとコーヒーを頂きました。 やはり気温が違ってテラスでは寒くて、お部屋でその日来ていたお客さん達と仲良くお話しし ながら和やか … 続きを読む

カテゴリー 未分類

ぬか床をもらいました。 とても無理だと思うけど、毎日かき混ぜています。 採っても美味しくて幸せ!! 頑張るぞ~~~~

カテゴリー 未分類

若い人たちのバックやアクセサリー。       野菜や花の苗  

カテゴリー 未分類

なんでこの日に?

超大型台風襲来のニュース。

果たしてお客様は来て下さるか・・・。

本当に本当にありがとうございました。

雨が降りしきる中、80人もの方々が、食べに来て下さったのです。

感謝!!「感謝!! につきました。

 

JA金城の雲城支部の女性達とタッグを組んで、

金城のどこにも負けない美味しいお米をPRしました。

家の光9月号に掲載の、コップおにぎりを実践、

うまく作る方、餡がはみ出す方色々でしたが、

大満足と言って頂いて、こちらもこの言葉を頂けて、大満足の一日でした。

因みに、餡の種類は

ゴーヤの佃煮、茄子のからし漬け、梅の甘煮、紫蘇の実の佃煮、きゅうりの醤油漬け、

ピーマン味噌(家の光に作り方掲載)を使いました。

お弁当のおかず作り

 

<メニュー>

かぼちゃと里芋の煮物・豆・味付け卵・蕨の酢漬け・

大根とにんじんの酢の物・大根の梅酢和え・かぼちゃと

紫芋の羊羹・冬瓜の餡かけ・キュウリ・人参・大根の

ぬか漬け。

 

テーブルのお弁当を撮影させていただきました。

 

 

ピーク時、忙しくて撮影できませんでしたので

お見せできないのが残念!

 

 

テントの中では、焼き芋・焼き栗

 

 

 

何回もおにぎりのお代りに来ていただきました。子供さんが沢山食べられたようで、これぞ食育。

続きを読む

カテゴリー 未分類

「鄙の花」の会員や、手ほどきを受けている講師・仲間達が出品。 圧巻の展示でした。   「一日だけのお家ギャラリー」 手作りの椿がお出迎え。 狐のお嫁入り。 お越し入れ行列。   ウサギの鼓や琵琶と菊の … 続きを読む

カテゴリー 未分類

月森先生のお料理を、参加者の皆で

盛り付けしました。

 

 

かなりの量です。

野菜のみで、こんなにボリュームのある

お料理でした。

邑南町のハーブ米

かぼちゃの豆乳ポタージュを添えて。

 

美味しいのに食べきれない!

皆さん、お腹いっぱいで大満足でした。

続きを読む

カテゴリー 未分類

二度目の挑戦です。 初回は、中々乾かなかったのだけど、 今回は、割と早く乾きました。 メンバーと、美味しく頂きました。      

カテゴリー 未分類

買い物に「行く途中、柴栗を見つけたよ~~。 メンバーと夢中になって拾ってたら こんなに採れました。 焼き栗?茹で栗?               &n … 続きを読む

カテゴリー 未分類